韓国ドクターズコスメおすすめランキング6選!使ってよかったアイテムも紹介

ドクターズコスメとは、医師や皮膚の専門家が開発・監修を行うスキンケア製品のこと。韓国のドクターズコスメは種類が豊富で、日本でも人気のブランドがそろっています。
品質や成分にこだわったアイテムが多く、より本格的なケアをしたい方におすすめです。とはいえ、「どのドクターズコスメを選べばいい?」と迷いますよね。
そこで本記事では、韓国のドクターズコスメをランキング形式で紹介!実際に使ってよかった商品やレビューもあわせて紹介します♪

プチプラからデパコスまで、数多くのコスメを試してきた美容好き。コスメコンシェルジュ・化粧品検定1級・コスメ薬機法管理者の資格を活かし、美容ライターとして活動しています。
韓国でも人気!ドクターズコスメとは?

ドクターズコスメは、はっきりとした基準が定められているわけではありません。一般的には、医師や皮膚の専門医が開発・監修した化粧品を指します。
医療機関の受診が必要なメディカルコスメとは異なり、バラエティショップやドラッグストアで購入できるのも特徴です。高品質な商品を手軽に試せるため、自分の肌にあうアイテムを見つけやすいでしょう。
- ドクターズコスメ
医師や皮膚の専門家が開発・監修した化粧品
バラエティショップやドラックストアでも購入できる - メディカルコスメ
医療機関のみで取り扱われている化粧品
高濃度の成分が配合されており、購入には医師の診断が必要

なかにはドクターズコスメを取り扱っているクリニックもあります!販売場所はメーカーによって異なるため、それぞれチェックするのがおすすめです。
韓国のドクターズコスメは、ほとんどオンラインで購入できますよ♪
参考:SkinRefineClinic「【医師が解説】メディカルコスメ4ブランドの特徴・選び方・購入方法を解説」
韓国ドクターズコスメがおすすめな人は?

韓国のドクターズコスメは、医師や皮膚の専門家が監修している実力派のアイテムが豊富です。とくに以下のような方は、ぜひチェックしてみてください!
- 品質や成分にこだわりたい人
- 肌質や肌悩みにあわせて選びたい人
- 年齢による肌トラブルが増えた人
ドクターズコスメは、高品質かつ肌悩みにアプローチする成分が配合されています。いつものスキンケアでは満足できない方や、年齢による肌トラブルが気になる方にもおすすめです。価格はやや高めの製品が多いため、継続できる範囲かチェックしましょう。

ここからは、おすすめの韓国ドクターズコスメをランキング形式で紹介します♪実際に使ってよかったアイテムも多数あるので、ぜひ参考にしてください。
1位 ARZTIN(エルツティン)

ARZTIN(エルツティン)は、韓国の大手美容皮膚科「Abijouクリニック」が開発したスキンケアブランドです。ドイツの研究所で厳選された成分を配合しており、看板商品の「シルククリーム」は、美容施術後のケアとしてクリニックでも使用されています。

エルツティンはドイツ語で「女医」を意味します。専門的な知識に基づいて開発された本格的なドクターズコスメで、日本でも高く支持されています♪
エルツティン シルククリーム

エルツティンのシルククリームは、多くの美容家からも支持されているアイテム。エイジングケア成分として注目されているEGF1成分と2つのペプチド(FGF2・IGF3)を配合し、乾燥や肌ダメージから肌を守ります。ベタつきがなく、なめらかな使用感もポイントです。

肌荒れしているときにも使いやすいシルククリームは、何本リピートしたか分かりません。敏感肌の友人や赤みが気になる母も絶賛していました!ぜひ、この機会に試してみてください。

※どちらも本物のパッケージですが、類似品もあるため購入時は注意しましょう。
エルツティン シルクトナー

エルツティン シルクトナー は、スキンケアのファーストステップに使用する化粧水です。乳白色のとろみのあるテクスチャで、ハリとうるおいを同時に叶えるトリプルペプチド4とセラミドNPを配合。シルククリームとの併用もおすすめです◎

エルツティン シルクマスク

角質層のすみずみまでうるおいを届けるエルツティンシルクマスク。強力な密着力と顔の曲線部分まで隙間なくフィットする構造で、水分の蒸発をブロックします。柔らかく濃密なクリームで使い心地も抜群。ハリのある柔らかな肌を目指せるでしょう。
2位 CNP Laboratory(チャアンドパク)
CNP Laboratoryは、韓国の有名な美容皮膚科「チャ・アンド・パーク」の皮膚科医によって設立されたスキンケアブランドです。皮膚科学の専門知識や化学的研究に基づく処方を取り入れ、トラブル肌や敏感肌のケアに特化した製品を展開しています。

無着色・アルコールフリー・パラベンフリー・無香料・ミネラルオイルフリーなど、肌への刺激を考えられたアイテムがそろっています。手に取りやすい価格もポイントです!
CNP Laboratory プロP ミスト

みずみずしいツヤ肌を叶える「CNP Laboratory プロP ミスト」は、ハチの巣から抽出したプロポリエキスを配合。エアゾールタイプのミスト状のローションで、導入化粧水やメイクの仕上げに使用するキープミストとしても活躍します。

プロポリエキスは、肌にハリや弾力の与える成分です!さらに、うるおいとツヤを与える「低分子ヒアルロン酸」、肌の保水力を高めで乾燥を防ぐ「パンテノール」、天然アミノ酸系の保湿成分「ベタイン」なども配合されています。

CNP (シーエヌピー) Pブースター

CNP Pブースターは、拭き取りいらずの角質ケア導入美容液。いつものスキンケアの前に取り入れることで、うるおいを与えながら古い角質をケアします。低刺激のピーリング成分PHAが配合されており、肌の負担抑えながらツルっとした肌に導きます。

CNP Laboratory ダーマアンサー ピンクトーニング ディープインショット アンプル

CNP Laboratoryは、肌悩みに応じたアンプルも豊富に展開。なかでもピンクトーニング ディープインショットはくすみがちな肌5に透明感6とハリを与えます。毛穴よりも小さなスピキュールも含まれているため、美容成分が効率よく角質層まで浸透するでしょう。


スピキュールは海綿から抽出された針状の成分です。目には見えないほどの大きさですが、肌にのせるとチクチクとした刺激を感じます。より攻めたケアをしたい方におすすめです!


3位 Dr.Jart+(ドクタージャルト)
韓国発のスキンケアイノベーションを届けるDr.Jart+(ドクタージャルト)。CICAコスメの先駆けとして、科学とアートを組み合わせた革新的な製品を開発しています。科学者の知見を取り入れた高機能なアイテムは、幅広い年代から注目を集めています。

CICAコスメのトレンドをつくったDr.Jart+(ドクタージャルト)は、日本でも定番の韓国コスメです!保湿に特化したアイテムが多く、乾燥を防いでなめらかな肌に整えます。
Dr.Jart+(ドクタージャルト)シカペア インテンシブ S リペア クリーム

ドクタージャルトの人気商品シカクリームが2024年にリニューアルしました。敏感肌にも使いやすい複合シカ成分が健康的な肌をサポートします。乾燥による肌トラブルはもちろん、ニキビやテカリやすい肌の方にもおすすめのクリームです。

シカペア S CC トリートメント

スキンケアとベースメイクの両方を叶える「シカペアS CCトリートメント」。スキンケア成分を90%配合したCCクリームです。淡いグリーン色のクリームは、肌になじませるとベージュに変化。12時間カバー力が持続し、SPF40・PA+++とUV効果もばっちりです。

朝のスキンケアとベースメイクを両立できる万能アイテム♪肌荒れが気になる方や敏感肌の方におすすめです!

Dr.Jart+シカペア インテンシブ S リペア セラム マスク

保湿力の高いシカ成分7をたっぷり配合した「インテンシブ S リペア セラム マスク」。みずみずしいジェル状のマスクで、ゆらぎがちな肌を冷んやり整えます。乾燥が気になる日のスペシャルケアにもぴったりです。

4位 DEWYCEL(デュイセル)
DEWYCEL(デュイセル)は、肌本来の美しい光を研究している「光彩専門家グループ」が開発した韓国発のスキンケアブランド。さまざまな肌悩みにアピローチする植物幹細胞8を用いた製品を展開しています。

韓国の免税店やオリーブヤングでも人気を集めているDEWYCEL。2023年に日本へ上陸し、洗練されたパッケージと心地よい使用感が支持されています。
DEWYCEL デュイセル プライベート ケアマスク

1週間に1度のご褒美パックとして話題を集めている「デュイセル プライベート ケアマスク」。拭き取りパッドと上層と下層で材質の異なるフェイスパックがセットになっています。肌の内側から発光するようなツヤを実感できるでしょう。



肌が疲れてるな〜というときのスペシャルケアに取り入れています。パッケージも豪華なのでプレゼントにも喜ばれそう!

DEWYCEL(デュイセル) シカプラスバーム

シカプラスクリームは、ツボクサエキスやパンテノールなど肌トラブルにアプローチする成分と、水分を引き寄せてキープするヒアルロン酸を贅沢に配合したアイテム。さらに、ビタミンC誘導体をカプセルに詰め込み、より角質層への浸透性を高めました。
DEWYCELデュイセル ターンオンクリーム

照明をつけたような肌に仕上がるトーンアップクリームは、デュイセル独自の3Dトーンアップパウダーを配合。肌の光をさまざまな角度に輝かせるアイテムです。こっくりとしたクリームは肌にのせるとみずみずしいテクスチャに変化します。
5位 SKIN&LAB(スキンアンドラブ)
SKIN&LABは、韓国・アメリカ・カナダ・ロシア・トルコ・東南アジアなど世界各国で展開されている皮膚科学に基づいたスキンケアブランド。肌はもちろん、環境にも配慮した成分配合で信頼性の高い製品を開発しています。

公式サイトでは、日本の薬機法に準じて厳正に審査された成分かつ、専門機関からのチェックを通過した製品を取り扱っています!
SKIN&LAB ヴィーガンナイアシンアミドリカバリーセラム

肌のキメを整えて毛穴を目立たなくする植物性ナイアシンアミド9と、肌の鎮静に効果が期待できるアラントインを配合したリカバリーセラム。ベタつきが少なく、余分な皮脂をコントロールするため、脂性肌にも使いやすい美容液です。

SKIN&LAB スキンアンドラブ ヴィーガンバクチオールアイセラム

目元のケアに特化した「ヴィーガンバクチオールアイセラム」。α-アルブチンが目周りにうるおいを与え、パンテノールがしっとりとした肌へ導きます。スチールボール仕様で、気になる目元をやさしくマッサージしながらケアできます。

SKIN&LAB グリコール酸×ビタミンCシリーズ

SKIN&LABから新シリーズ「グリコール酸×ビタミンC」が登場。クレンジング・トナー・セラムの3商品が発売されました。肌トラブルの原因である皮脂や毛穴にアプローチするグリコール酸とキメの整った肌に導くビタミンCがWでアプローチします。

6位 dear klairs(クレアス)
Klairs(クレアス)は、韓国のスキンケアメーカー「ウィッシュトレンド(Wishtrend)」が手がけるブランド。皮膚科専門の研究所で開発されており、敏感肌でも使いやすい低刺激処方のアイテムが人気を集めています。

シンプルな成分配合のクレアスは、ドクターズコスメのなかでも低価格なアイテムがそろっています。
クレアス (Klairs) PDRNビタグルカプセル化粧水

話題の美容成分PDRN、ピュアビタミンC、グルタチオン、ヒアルロン酸、ナイアシンアミドなど高機能成分を贅沢に配合した「PDRNビタグルカプセル化粧水」。乾燥や肌荒れ、くすみなど幅広いトラブルに対応できる多機能トナーです。

フレッシュな状態のビタミンCを配合したクレアスの化粧水。リポソーム化したグルタチオンも含まれており、透明感のある明るい印象の肌10に導きます。

クレアス (Klairs)フレッシュリージュースド ビタミンドロップ

紫外線のダメージを受けた肌や、角質やキメの乱れにアプローチするビタミンドロップ。敏感肌にも使える低刺激処方11で、水分と油分のバランスを整えながらふっくらとした肌に導きます。洗顔後すぐに使ってくださいね。

クレアス (Klairs) フレッシュリージュースド ビタミンEマスク

高い抗酸化作用のあるビタミンEを配合した「フレッシュリージュースド ビタミンEマスク」。エイジングケア成分として効果が期待できるナイアシンアミドやアデノシンも含まれています。プリンのようなテクスチャで、ぷるんと弾む肌に仕上がるでしょう。


注釈一覧
- 合成ヒト遺伝子組換オリゴペプチド-1 ↩︎
- ヒト遺伝子組換ポリペプチド-1 ↩︎
- ヒト遺伝子組換オリゴペプチド-2 ↩︎
- パルミトイルトリペプチド・トリペプチド-1銅・アセチルヘキサペプチド8 ↩︎
- 乾燥によりキメが乱れていること ↩︎
- 保湿によりキメが整った肌状態のこと ↩︎
- ツボクサ葉エキス・マデカシン酸・アシアチン酸・アシアチコシド:すべて整肌成分 ↩︎
- エーデルワイスカルス培養エキス(保湿成分) ↩︎
- 整肌成分 ↩︎
- 保湿によりキメが整った肌状態のこと ↩︎
- 全ての方に刺激が起こらないわけではありません ↩︎